腹筋/腰負担小「下向きの犬のポーズ」

パーソナルトレーナー 長江 潤一郎

久喜で筋肉を付けて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニング


トレーニング種目
「下向きの犬のポーズ」


動画はこちらです


【効果・鍛える部位】

腰の負担が小さい

お腹の筋肉の活性化と筋力アップ


お腹(腹直筋)

もも(腸腰筋)



【動き】

床に手と足をついて

体を浮かせます


手は肩の下の床につきます


足を手に近づけるとお尻が上がるので

お尻が肩の高さと平行になるくらいまで足を近づけます


その状態から

爪先立ちになって

お尻をできるだけ高く持ち上げます

この時にお腹に力を入れます


【感想】

腰に負担がかからない腹筋として試してもらいたい種目です。

ヨガのポーズにこのような種類があるそうです。

目的としてはお腹に力を入れる筋肉を刺激してあげることです


ギューーットお腹の筋肉を縮めていく意識でやってみてください。


【スタートプログラム】 

10秒〜20秒


追伸

筋トレ種目の名前がなかったので

ヨガの名前?で書いています。


0コメント

  • 1000 / 1000

トレーニング情報を毎週お届け

トレーニング動画・ブログ・パーソナルトレーナーの体作りの様子を

長江パーソナルトレーニングジムLINE公式アカウントからお届けします。