助走ジャンプと垂直飛びのトレーニング方法は違う

フィットネストレーナー 長江 潤一郎

「食べる幸せと綺麗な体の両立」が叶うダイエット
長江パーソナルトレーニングジム久喜

助走をつけたジャンプと

垂直ジャンプとでは


ジャンプ動作での

膝の屈曲角度(曲がり具合)が違っていました!


上野写真が助走をつけたジャンプ

下の写真が垂直ジャンプの

もっともしゃがんだ姿勢の写真です。


動画はこちら

少し前のブログにジャンプ力を高めるためのスクワットをするのなら

垂直ジャンプでしゃがむくらい

スクワットでもしゃがんでトレーニングした方が良いと思うと書きました。


ですが、そもそもジャンプにも種類があって、

私が試した垂直ジャンプは

バレーボールのスパイク前のジャンプとは違っているのではないか?

と疑問に思いました。


そこでユーチューブのバレーボール動画を見たところ、

男性も女性も

垂直ジャンプのように膝を大きく曲げて深くしゃがむようなジャンプはしていませんでした。


ということは、

もしもバレーボールのスパイクの打点を高めるために

ジャンプ力を高めたいのであれば


そのための筋力トレーニングでスクワットをする時に

深くしゃがむ必要はないと思いました。


そして助走をつけたジャンプは垂直ジャンプと違って

膝を大きく曲げないぶん

もも裏やお尻の筋肉を使って飛ぶのではないかと推測しています。


ちなみに、

昨日は腹筋が筋肉痛で

ジャンプした時に腹筋は辛くなるのか

検証したところ、

辛くはなりませんでした、笑


ジャンプの高さに腹筋はそこまで使わないのかもしれません


片足のジャンプなど

ジャンプの種類はまだあるようなので

そのためのジャンプの種類にあった

トレーニング方法を選択していくのが大事だと感じました。


少しずつジャンプ力アップのトレーニング方法を

探求していきたいと思います。


追伸

ももの筋肉痛が治って

ちょうど超回復のタイミングだったようで

よく跳べた感じがしました。


ジャンプ力測定時よりも

すでにちょっとだけジャンプ力が上がってそうな気がします^^

0コメント

  • 1000 / 1000

トレーニング情報を毎週お届け

トレーニング動画・ブログ・パーソナルトレーナーの体作りの様子を

長江パーソナルトレーニングジムLINE公式アカウントからお届けします。